里親になるには?
里親になるには?
猫の『里親』さんになるまでのステップをご説明いたします。
これまでの里親ご希望の方々もいろいろな方がおられまして、
一部の虚偽申告や、安易にペットの飼育をご希望の方がいらっしゃった経緯で、
だんだんとこのような手続きになってしまいましたが、どうかご理解と
ご協力をお願いいたします。


ねことの面会の前に、大変恐縮ですが、十分にCATNIPの譲渡までの
ステップ等をご理解頂き、少し面倒な手続きもございますが
お付き合い頂けたらと思います。

譲渡条件等にご理解頂けましたら、
『里親申請書』をご返信頂いております。 

その後、
猫と面会(里親さん宅にて)→2~3週間のホームステイ→双方に問題なければ、正式譲渡になります。

譲渡条件等ございますが、
里親詐欺等を未然に防ぐために、どうかご協力をお願いいたします。


譲渡条件: *生涯責任をもって飼育していただく事。
      *ペット飼育OKの住居にお住まいである事。(規約等を確認させて頂いております。)
      *里親さんのお宅での引き渡しが可能である事。
      *病気、怪我等の際は、適切な治療をして頂ける事。
      *上記の点を含んだ簡単な譲渡確認書にご署名頂ける事。
      *不妊・去勢手術、マイクロチップ装着に賛成して頂ける事。
      *不妊・去勢手術、マイクロチップ、血液検査、ワクチン接種の費用の一部、20,000円をご負担頂ける事。
       (子猫で、不妊・去勢手術がまだの場合、血液検査・ワクチン接種の実費をご負担頂いております。
        また、月齢6ヶ月で、里親様ご負担にて、不妊・去勢手術、マイクロチップの施術をお約束頂いております。)

      *先住猫がいる場合は、先住猫たちが不妊・去勢手術をしている事。
      *年齢が20歳以上で、尚且つ、生活環境が概ね安定していることが予想される方
      *学生不可(経済的に自立されている事。)
      *65歳以上の方は、万が一ご病気等でペットのお世話が困難になった場合の『後見人』の
       ご指名をお願いする場合がございます。
      
     また、里親ご希望の皆さまには、簡単な質問にお答え頂いておりますので、
     下記の里親申請書をご返信頂いております。長文になりますが、里親詐欺等を未然に防ぐために
     何とぞ、ご協力をお願いいたします。(里親申請書には、飼育方法、安楽死等の質問がありますが、
     これが正しいという答えはございませんので、参考までご意見をお聞かせください。)


『里親申請書』には、生活環境に関する不躾な質問等もあるかと
思いますが、これまでの里親ご希望の方々もいろいろな方がおられまして、
一部の虚偽申告や、安易にペットの飼育をご希望の方がいらっしゃった経緯で、
だんだんとこのような申請フォームになってしまいましたが、どうかご理解と
ご協力をお願いいたします。


サンプル:トライアル・ホームステイ契約書. | 譲渡契約書.


『里親申請書』に進む .